2024/01/16
☆☆☆堂室山
2023/11/16
ものづくり企業展示・商談会2023に出展致します。
2022/12/11
☆彡☆彡☆彡お疲れ様でした。
2022/12/07
★★★お疲れ様でした。
2022/12/07
ものづくり企業展示・商談会2022に出展致します。
2022/12/07
(マロニエプラザ大展示場10:00~16:00)
2022/11/19
☆☆☆ 下野新聞にシマヅ化成 独自技術開発が掲載されました。
2022/10/05
★★★
2022/06/01
☆☆☆【栃木県産業労働観光部工業振興課】
2022/06/01
とちぎの技術ブランド “栃木県フロンティア企業”
2022/06/01
令和4(2022)年度栃木県フロンティア企業として認証されました。
2021/04/14
ターンテーブル成形ライン(ターンターン)1式導入致しました。
2021/03/31
樹脂化成品加工場リフォーム完了致しました。
2021/02/17
☆☆☆ 令和2年(2020)年度 マスク・医療関連製品等生産設備導入
2021/02/17
支援補助金事業計画終了致しました。S様・H様(ものもの)御指導・御協力ありがとうございました。
2021/02/01
☆☆☆ポリウレタン発泡特殊注入機1式導入致しました。E様・S様・H様(ものもの)御協力ありがとうございました。
2020/12/25
☆☆☆ロレ
2020/08/24
令和2年(2020)年度 マスク・医療関連製品等生産導入
2020/08/24
支援補助金事業計画に採択されました。
2019/05/30
☆☆☆【栃木県産業労働観光部工業振興課】
2019/05/30
とちぎの技術ブランド “栃木県フロンティア企業”
2019/05/30
令和元(2019)年度栃木県フロンティア企業として認証されました。
2019/05/30
今後も認証技術や製品の改善に取り組むとともに、環境配慮や地域貢献の務め本県産業の発展に全力で尽力致します。
2019/05/30
栃木県フロンティア企業認証審査委員会の関係者様・ものづくり企業支援室N様、審査対応ありがとうございました。
2019/05/01
☆☆☆ 平成から令和へ
2019/03/05
☆☆☆【栃木県産業労働観光部工業振興課】
2019/03/05
平成30(2018)年度先端ものづくり産業研究開発等支援事業医療機器部品向けポリウレタン成形品の研究開発終了致しました。
2019/03/05
K様・F様(MONO)御指導・御協力ありがとうございました。
2019/02/01
☆☆☆ポリウレタン発泡特殊注入機・ターンテーブル成形ライン+成形プレス1式導入致しました。
2019/02/01
K様・F様(MONO)御協力ありがとうございました。
2018/09/27
ウレタン発泡機導入致しました。AS様・S商会F様 御協力有難う御座いました。
2018/07/26
ウレタン発泡機導入致しました。AG様御協力有難う御座いました。
2018/07/11
☆☆☆【栃木県産業労働観光部工業振興課】
2018/07/11
平成30(2018)年度先端ものづくり産業研究開発等支援事業費補助金の事業計画に採択されました。
2018/07/11
(下野新聞2018年7月26日掲載)
2018/04/26
ウレタン発泡機導入致しました。AY様御協力有難う御座いました。
2016/10/28
ウレタン発泡機導入致しました。A様御協力有難う御座いました。
2015/08/31
ウレタン発泡機導入致しました。
2015/08/23
☆☆☆
2015/07/19
試作トライ・開発研究室(ウレタン発泡注入機完備)を別棟に新設致しました。
2014/09/29
★★★【重要】ノロウイルス・食中毒が流行っています。
2014/09/29
食中毒予防の三原則は、食中毒菌を「つけない、ふやさない、やっつける」です。
2014/09/29
日ごろの健康管理にも配慮を★★★
2014/06/19
ウレタンRIMスプレー機導入致しました。(防水・硬質発泡・その他)
2012/08/19
★★★
2012/08/17
ウレタン発泡機導入致しました。
2012/07/31
ウレタン発泡機導入致しました。
2012/02/25
☆☆☆
2011/03/11
3月11日に発生した東日本大震災により、お亡くなりになった
2011/03/11
方々に深い哀悼の意をささげるとともに、被災された地域の皆様に対し、
2011/03/11
心よりお見舞いを申し上げます。
2010/07/25
熱硬化性エラストーマ3次元注型モールドの成型始めました。
2009/06/07
ホームページデモンストレーション開始